【チンチラ】チモシーの選び方・種類・量と与え方

チンチラ


良い話ではチンチラは匂いもほとんどないし、吠えたりしないし、モフモフして可愛いし、飼いやすいと言われてます。
大変な話では室温・湿度の管理、ストレスに弱い、いろんな物をかじってしまうなどあります。
飼いやすいと簡単に飼えるは違うので気おつけましょう。

最新のデータ↓↓

チモシーは産地や一番刈り、二番刈り、圧縮方法、グレードなどあり、各メーカーから数多い種類のチモシーがあります。他にもいろんな牧草がありますので簡単に特徴をまとめました。
チモシーは値段が高いからといって全員が食べる訳ではないですし、ずっと同じ物を食べてても飽きたり突然食べなくなったりします、また同じメーカーの物でもその年の天候や雨量などによりチモシーがチンチラさんの好みではなくなったりもします。
今食べてるチモシーで満足してるから探す必要が無いという訳にはいかないので、チンチラさんの好みなどを普段から観察してある程度把握しておきましょう。

チンチラの主食がチモシーの理由

チンチラには切歯(前歯)と臼歯(奥歯)が20本あり生涯伸び続けます。
歯の丁度良い長さを維持する為に、牧草等の硬い植物を臼歯ですり潰して食べます。
補助的な役割の、齧り木はストレス解消も兼ねています。
歯の調整のメインとなるのがチモシーです。繊維質が豊富で低タンパク、低カルシウムなので常にケージの中に入れておいてチンチラさんの好きな時に食べれるようにしてあげましょう。
チモシーを食べると繊維をたくさん摂れる事で、腸の働きもよくなりますし毛球症などの予防に効果的です。
チモシーは毎日入れ替えて残った物や落ちているチモシーはもったいないと思いますが捨てましょう。

【チンチラ】飼うとどんな生活?多頭飼いなどの飼い方

牧草の種類

チモシー

イネ科の多年草、繊維、低タンパク、低カルシウムなのでチンチラの主食になります。
元気に長生きしてもらう為には絶対に必要です。
産地や一番刈り、二番刈り、圧縮方法などで種類があるので下記を参考にして探してください。

アルファルファ

マメ科の植物、高タンパク、高カルシウムで栄養価が高く嗜好性が高い。
ここだけ聞いてると栄養価が高いならチモシーよりいいのでは?と思いますよね、個体差はありますが嗜好性の高いアルファルファばかり与えているとチモシーを食べなくなる事もありますし、高カルシウムの影響で結石が出来るリスクも高くなる、 太る原因にもなるし柔らかいので歯を削る事はあまり期待できません。
成長期や妊娠期の時は栄養が必要になるのでアルファルファは強い味方になりますが主食にはお勧めできません。
チモシーとアルファルファを混合させて与えたりすると良いです。
私の家では常にチモシーを与え、たまにおやつくらいの感覚でアルファルファを与えたりしています。

イタリアンライグラス

イネ科の一年草(ネズミムギともいう)、チモシーと同じイネ科ですが柔らかめで嗜好性が高く値段もチモシーより高くなります。
チンチラさんの主食には向かないと思います。
普段のチモシーに少しアクセントをって感じで与えたりするといいのかなって思います。

オーチャードグラス

イネ科の多年草(カモガヤともいう)、 高繊維、低タンパク、低カルシウム 、柔らかめ(二番刈り程度)で甘い香りがする。
オーチャードグラスを主食に薦める方もいるみたいです。
カモガヤで花粉症ある方は気おつけてください。
出産・育児中のチンチラさんの巣材として使用する場合もあります。

バミューダグラス

イネ科の多年草(ギョウギシバともいう)食べても大丈夫な床材ってイメージです。
茎が細く柔らかいので食用であげるメリットは特に無いと思います。
ラビットフードの中にスーダングラスと一緒に入ってたりします。

スーダングラス

イネ科の一年草。茎が細くて葉も柔らかいので主食には向かないと思います。
おやつ感覚であげたりする分にはいいんだと思います。
バミューダグラス同様ラビットフードの中に入ってたりしますがチンチラのペレットとかに入ってるのは見ないです。
探せばあるかもしれないけどメジャーではないんでしょうね。
ポットで売ってるやつだと犬や猫が吐くために食べたりします。

オーツヘイ

イネ科の一年草。えん麦を牧草用に青刈りし乾燥させたもの。低たんぱくで低カルシウムなのでうさぎさんにはよく与えられている。ペットショップでも売ってるけどチモシーのように選べるほど置いてはないです。値段も少し高くなる。穂の部分が高カロリーなので与える時には選別しないとだめです。
オーツヘイは虫に好かれるようなので段ボール買いとかだと気おつけた方がいいですね。
与えるならばおやつ感覚で与えたり牧草をあんまり食べない子にチモシーに混ぜたりして与えたりしたらいいと思います。

ウィートヘイ

小麦を牧草用に青刈りし乾燥させたもの。 オーツヘイよりは低カロリー。嗜好性が高いのでおやつだったり、きっかけ牧草って感じの牧草です。
粗く強い繊維質が特徴で、排便を促しお腹の掃除に役立つそうです。

産地

輸入牧草は、外来の病害虫等を日本に持ち込ませないために、必ず燻蒸処理を受けます。
使用される薬剤は残留性が低く人にも、チンチラさんにも影響はありません。

アメリカ産

チモシーでは輸入ならアメリカ産かカナダ産って選択肢になるけどアメリカ産がカナダ産よりも固いです。なのでチンチラさんの歯に一番いいのがアメリカ産、一番刈り、シングルプレスです。
まずはこれを与えて食べないなら産地をカナダ産にしてみたり二番刈りにしてみたりと工夫していくといいと思います。

カナダ産

アメリカ産と比べて茎が短めでやや柔らかいです。なのでまずはアメリカ産を与えてみてからの選択肢の一つだと思います。アメリカ産、カナダ産どちらも流通は問題なくペットショップに行けばほぼ置いてあります。

北海道産

ペットショップには置いてないとこもあります。ネットショップでは普通にいっぱい売ってます。
カナダ産より柔らかい印象。見た目は茶色いものが多いですが乾燥方法の違いなので枯れているって感じではないです。私の家のチンチラさん達⑤匹は普段アメリカ産とカナダ産を与えていますが、北海道産の一番刈り、二番刈り、三番刈りは齧ってもくれませんでした。
無農薬・無薫蒸ってのがポイントみたいです。
外国産とは色も香りも違うのでネットにある、お試しセットを購入して試すのがいいと思います。

一番刈りと二番刈りの違い

硬さ
一番刈り>二番刈り>三番刈り
歯に良い度
一番刈り>二番刈り>三番刈り

一番刈り

初夏(六月~七月)にかけて収穫されたのが1番刈りです。若い茎なので硬さがあり繊維質が多く、栄養豊富な状態です。チンチラさんの歯の為にはまずは一番刈りです。アメリカ産一番刈りだと硬くて苦手な子もいます。

二番刈り

1番刈りを収穫したあと、夏から秋(八月~九月)にかけて残った茎が再度伸びて成長したところを収穫したのが2番刈りです。収穫のタイミングが後になるほど、草や葉は細く柔らかくなり、粗たんぱく質や粗繊維などは減っていきます。
ちなみに2番刈りを刈り取った後に成長した分を刈り取ったものが3番刈りとなります。

シングルプレスとダブルプレスの違い

シングルプレス

収穫して乾燥させたチモシーは、運搬のために圧縮されます。シングルプレスは茎や穂がほとんど潰れることなく、茎が長く残ります。よく袋の底に残るクズの出る量も少ないです。チンチラさんの歯の為にはシングルプレスが良いです。

ダブルプレス

輸送のコストを抑えるために、シングルプレスをさらに機械で圧縮したものがダブルプレスです。こちらは茎や穂がつぶれて柔らかくなります。シングルプレスに比べクズの出る量はかなり多くなります。
シングルプレスでは硬くて食べない子ならダブルプレスも一考です。

グレード

選別されたあと、ほかの草が混入されていないかどうかの混入率でクラス分けがされています。チモシーは上から
スーパープレミアム
プレミアム
ナンバーワン
ナンバーツー
酪農用

保存方法

チモシーは直射日光をさけ高温多湿の場所には置かないが良いです。
チャック付きの袋なら良いのですが段ボールで買っている方などは蓋が出来る容器などに入れて、乾燥材を入れておきます。
私の家では月に15㎏くらい使うので買ったら袋から出し、好みの長さにハサミでカットして(買ってるのがスーパープレミアムホースチモシーなので長い)プラスチックの衣装ケースに乾燥剤を入れて保存しています。

まとめ

まず歯の為、栄養面から 最初に与えたいのがアメリカ産チモシー、一番刈り、シングルプレス
メーカーなどはとりあえず入手しやすいものでいいと思います。
食べなかったらメーカーを変えてみたり、カナダ産にしてみたり二番刈りにしてみたりとしていけばいいと思います。
人によっては一番刈りを8割、二番刈りを2割など混ぜて与える人もいてます。
チンチラさんにも好みがあるので個体に合った物を探すしかないと思います。
おやつ代わりにアルファルファとか違う牧草をあげるのもいいと思います。


余談ですが、私の家では果物など甘いおやつは、チモシー食べなくなったらってビビッてほとんどあげません。
飽きたからなのかペレットをあんまり食べなくなってきたなーって時期が来るのですよ。
そうすると違う種類のペレットを探して与えるんですね。
そして1か月とか間隔開けて、前に与えていたペレットをおやつみたいに一粒とか与えてみたらがっついて食べるんです。笑
もっとくれーって寄ってくるんですよねー。
私の家のチンチラさんは全員有効でした。
たぶん糖分が多い甘いおやつあげるよりは体にいいような気がします。(私個人の意見です)

【チンチラの値段】カラー別現在の相場・2022年1月

コメント

タイトルとURLをコピーしました